こんにちは!
この度は当記事をご覧いただきありがとうございます!
それでは今回も8月度のせどり収支報告をしていきます!
さらに今回は8か月間の累計利益についても発表します!
8月は
「楽天ポイントせどり」
のみでせどりました。
仕入れた商品数・商品ごとの販売利益・純利益も踏まえつつ、収支報告をしていきます。
また、楽天ポイントせどりについては下記記事にて説明しています。
-
-
参考楽天ポイントせどりについてはこちら!
続きを見る
上記のリンクで説明していますので、「そもそも楽天ポイントせどりとは何ぞや...」って方は是非読んでみてくださいね!
目次
2020年8月度楽天ポイントせどり
収支報告
8月は
①SPU14倍
②月に1回のワンダフルデー、お買い物マラソン・DEALをフル活用
③仕入れた商品をメルカリ・ラクマで販売
という条件でせどりを行いました!
8月中仕入れた総額は...
467,619円!!!
今回は前月同様、期間限定ポイントを使って仕入れた為、かなりの金額の仕入れができました。利益自体はポイントを仕入れに使わなかった場合での金額で算出しています。
ポイント還元を加味した実質仕入れ高は...
317,222円!!!
仕入れた商品は主に家電・ブランド物・生活必需品・化粧品になります。スーパーDEAL(特に50%還元の商品)、楽天お買い物マラソンをフルで活用したため、実質仕入れ金額をかなり抑えております。
そしてその内の純利益は...
68,951円!!!
でした!
そして実質仕入れ値に対する利益率は...
21.73%でした!
7月の利益率 37.64%
8月の利益率 21.73%
前月と比べて利益率は15.91%ダウンしました!
前月がどれだけ恵まれてたのか、一目瞭然ですね。笑
せどりをしたいと思われている方々の為にも、利益率を向上するために工夫したことを最後の方でまとめますね!
仕入れた商品数・仕入金額・実質仕入金額・販売利益・純利益の内訳
今回はどの商品も偏りがなく、安定した利益を出すことができました。
マラソン1回のみの月でも、7万円弱の利益を出すことができたのは大きな自信になりました!
最終利益報告
楽天ポイントせどりの収益は...
楽天ポイントせどり 68,951円
でございました!

楽天ポイントせどり開始8カ月間の累計利益発表!!
楽天ポイントのみですが、8か月間の利益をまとめてみました!
なんと...合計412,738円稼ぐことができました!!
12月までに累計500,000円は目指したいところです。笑
工夫したこと
工夫点
買取業者の活用
メルカリ・ラクマ等のフリマアプリだと、完全にサイトごとの相場に振り回されますので、どうしても利益が不安定になる事があります。
そこで、今回は一部の仕入れ商品は買取業者さんを使って利益を出してみました。
これにより、フリマアプリと比べて利益は6,000~7,000円近くアップしました!
私が今回利用したのはルデヤさんです。
https://kaitori-rudeya.com/
買取業者のメリット・デメリット
メリット
・ルールを守れば提示金額が保証される
・店舗買取ができる人は当日で完了する(送料無料)
デメリット
・郵送買取の場合は別途送料がかかる
・小さい傷やへこみがあると減額される可能性あり
私はメルカリ・ラクマの相場と比較して買取の方が利益が取れそうな時は、積極的に活用しています。
また、買取業者さんによってルールや減額についての規定が違います。
利用するメリットは非常に大きいですが、お金のやり取りを行う以上「知らなかった」じゃ済まないですので、利用前に必ず業者さんのHP等で確認をお願いします。
せどり・お金の勉強を行うにあたって参考にした書籍紹介
著者:両@リベ大学長氏
わたしがせどりを行うにあたり、YouTubeにアップされている動画を参考にさせていただいた両学長の著書です!
せどりだけでなく、副業の基礎も学ぶことができ、さらには
①お金を貯める力
②お金を稼ぐ力
③お金を増やす力
④お金を守る力
⑤お金を使う力
お金にまつわる5つの力を学ぶことができます。
効率よく資産形成したい方、お金のことについて将来不安な方、お金のことを勉強したい方、すべてのお金の悩みを助けてくれるきっかけとなる本です。
まとめ
以上となりますが、8月度のせどり収支報告を終わります!
ちなみにですが、普段の生活は基本的に稼いだポイントで賄えるため、浮いた現金を貯金や投資に回すことで効率よく資産形成ができております。
-
-
楽天ポイントの使い道はこちら!副業で月50,000円稼げるようになって変わったこと(投資・貯金・私生活の変化)
続きを見る
参考にですが、上記記事で楽天ポイントの使い道は記載しています!
また、7月から注文していた海外ブランドが9月上旬届きそうですので、ついに9月から海外ブランドせどりに挑戦できそうです!!
引き続き、
・安定して毎月10万稼ぐこと
・最低でも月に5~7.5万は稼いで固定費をポイントで賄えるように努める
ことを意識し、引き続きせどりは続けていきます!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
