投稿が遅くなりましたが、5月度のせどり収支報告をしていきます!
せどり生活5カ月目の2020年5月ですが...
タイトル通り、月の純利益56,000円を突破しました!!
また、5月は新たな試みとして、「モニターせどり」にも本格的にチャレンジしました!
仕入れた商品数・商品ごとの販売利益・純利益も踏まえつつ、収支結果をまとめていきます。
目次
2020年5月度楽天ポイントせどり
収支報告
5月は
①SPU14倍
②月に1回のワンダフルデー、お買い物マラソン・DEALをフル活用
③仕入れた商品をメルカリ・ラクマで販売
という条件でせどりを行いました!
5月中仕入れた総額は...
373,967円!!!
ポイント還元を加味した実質仕入れ高は...
234,802!!!
仕入れた商品は主に家電・ブランド物・生活必需品になります。
そしてその内の純利益は...
37,183円!!!
でした!
そして実質仕入れ値に対する利益率は...
15.84%でした!
4月の利益率 12.89%
5月の利益率 15.84%
前月と比べて利益率は2.95%アップしました!
仕入金額が高い商品はラクマで積極的に販売することで、費用を抑えることができました。
仕入れた商品数・仕入金額・実質仕入金額・販売利益・純利益の内訳
5月はマラソンが1回のみだったこともあり、4月と比べると楽天ポイントせどりで稼いだ金額は減少しましたが、DEALを積極的に活用することで補いました。
2020年5月度モニターせどり
モニターせどりとは?
私が5月から本格的に始めたせどりの1種です。
主にネットで申し込める化粧品・サプリ等の定期コース契約の初回限定割引を活用し、大幅に安く仕入れた商品を販売することで簡単に利益を出すことができます。
モニターせどりのポイント
①初回解約可能の定期コースを探して仕入れる
②申し込みページにおいて「転売を禁止しています」という記載がある商品は仕入れたらダメ
③商品のリサーチを泥臭く行える根性があれば誰でも利益を出すことができる
それに対して注意点もあります。
注意
①仕入れる前に初回解約可能かを必ず確認すること(初回で解約できないと大損します)
②商品が手元に届いたら必ず電話or商品のホームページより解約手続きを行うこと
③転売を禁止しているにも関わらず、転売するのは違法なので必ず購入前にメーカーの注意事項を確認すること
また、本記事は転売禁止商品の転売斡旋を目的とするものではなく、必ずメーカー・販売会社のルールに則った購入をお願いします。
収支報告
仕入金額は...
23,672円!!!
純利益は...
19,563円!!!
でした。
利益率は驚異の82.64%です!
初回限定割引価格で仕入れることで、利益率を大きく伸ばすことができます。
仕入金額・販売利益・純利益の内訳
仕入金額と販売金額に大きな差があるのが、モニターせどりのポイントですね。
仕入れが0円なのは無料サンプルの抽選で当選した商品です。
楽天ポイントせどりと比べて現金が手元に残るのも非常にありがたいです。
最終利益報告
楽天ポイントせどり 37,183円
モニターせどり 19,563円
合算して56,746円の純利益となりました!
一人暮らしの私にとってこの副業収入は大きな支えとなっています。
まとめ
以上となりますが、5月度のせどり収支報告を終わります!
当面は毎月50,000円稼いでいくことを目標に頑張ります。
また、7月は利益率の高い海外ブランドせどりにも挑戦してみたいと考えています!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
